刺激を求めて行動あるのみ!
岩本雅直
入社年  2000年/新卒
ポジション ディレクター

制作実績

日本テレビ「THE突破ファイル」

このクリエイターのnote記事一覧

ディレクターをする上でのこだわりは?

できるだけこだわりを出さないこと。

自分の感性だけを押し通すのではなく、一緒に制作するプロフェッショナルの意見をどう組み入れるかに注力してます!

ディレクターのやりがいを感じるところは?

数字との戦い。

テレビの場合は視聴率、配信などの場合は視聴数、会員数など自分の作ったコンテンツが数字に左右されるのは、いい意味でも悪い意味でも刺激になります。

ディレクターをするにあたり苦労や悩んだ点は?

TPOに合わせたコンテンツ作り。

テレビ制作は入社以来20年の経験を活かせるが、、、ひとたびテレビを離れると、

狙うターゲットが狭くなるので、どういう作りをすれば刺さるのか、、、毎回試行錯誤してコンテンツを作っています!

この仕事を通じて、嬉しかった経験は?

ゴールデン3時間特番の総合演出を任せてもらったこと。

自分が制作した番組を見たり、噂を聞いたりして岩本と一緒に番組を作りたいという人から仕事を依頼されることは毎回嬉しい。その最高がゴールデン3時間特番。初めて一緒にやる仕事でそこまで自分を信頼してくれたことに感謝です。

この仕事を通じて、あなたが最も輝いた瞬間は?

これからの人生がもっとも輝いた瞬間だといえるように日々刺激を求めて挑戦します!

今後、制作してみたい企画やコンテンツは?

受注して作るコンテンツではなく、自分達から仕掛けて作る、制作会社自体がIPを持って攻められるような、そんな枠組みの中でのコンテンツ作りを目指しています。

 

  • 地道に培ってきた日々の経験と知識が自分の支えになる。

    吉仲 哲也

    担当番組
    入社年
    2004年/新卒
    ポジション
    ディレクター
    担当番組
    • ごくごく平凡な人間が、テレビ業界でディレクターを続けられる理由を振り返ってみた

    • SIONクリエーターズ vol.1Paraviオリジナルコンテンツ制作中! 演出 吉仲哲也

  • 試行錯誤が好きです

    菅谷 陽介

    担当番組
    入社年
    2007年/新卒
    ポジション
    ディレクター
    担当番組
    • 15年を思い返したら意外と海外ロケが多くて、けっこうトラブルにあっていた

    • SIONクリエーターズvol.33「ぐるぐるナインティナイン」「スクール革命!」「ヤギと大悟」ディレクター菅谷陽介

  • 緊張と緩和が楽しい

    今泉 哲也

    担当番組
    入社年
    2002年/中途
    ポジション
    ディレクター
    担当番組
    • 2002年入社→2021年現在…19年間のテレビマン生活で何があったのか!?

    • SIONクリエーターズvol.41「マツコ会議」ディレクター・ITエンジニア今泉哲也